京都にはたくさんのカフェがありますが、
今回はその中でも、
・京都っぽいカフェに行きたい
・川床の雰囲気を味わいたい
・京町屋に行ってみたい
そんな方におすすめの『イカリヤ食堂』さんのレビューをしていきます。
『イカリヤ食堂』ってどんなお店?
・築100年の京町家を改装して作られた、京町家ビストロです。
・京都の夏の風物詩でもある”納涼床”が体験できます。
・風情ある京都の風景を見ながら、フレンチがいただけます。
・人気名物料理:「丸鶏コンフィ」、「スフレフロマージュ」
住所:京都市下京区木屋町団栗橋下ル斎藤町138-2
TEL:075-276-2067
お店の外観写真
イカリのマークが目印です。
少し奥まったところにある感じが、京都っぽいですね。


お店の内装、雰囲気
2階の写真です。
落ち着いた雰囲気の店内で、窓からは鴨川が一望できます。

ランチのレビュー
◆メニュー写真

◆トウモロコシの冷製スープ

◆ビストロ前菜盛り合わせ
サーモンやパテが入っていました。ワインが飲みたくなります!
ちなみに『イカリヤ食堂』さんは、お店のソムリエさんが厳選されたワインを用意されているようです。

◆バゲットとフランス産発行バター「エシレ」
これはもう!パン好きの京都人を唸らせる!とても美味しかったです。
パンももちろん美味しいのですが、このバターが美味しすぎて買って帰りたくなりました。
バターという細部にもこだわりがあって素敵だなと感じました。

◆パスタ(1人1品)
鶏モモ肉とズッキーニの実山椒風味
豚肉と山椒を合わせた山椒香るオイルベースのパスタです。
山椒の香りが食欲をそそり、さっぱりと頂けます。

茶美豚バラ肉のラグーとチンゲン菜
豚肉を煮込んだソースとこだわりの生麺ロングパスタです。
こちらはクリーム系パスタです。最後まで飽きることなく美味しくいただけました。
もちっとした麺が美味しかったです。

混雑状況
開店前から、お店の前に人が並ぶほどの人気店です。
特に土日は予約しないと入店は難しいと思われます。
私が行ったのは日曜日でしたが、当日に電話予約ができましたので
お店に行く前に予約しておいた方が無難です。
まとめと感想
お店の店員さんも感じが良く、お料理を出すタイミングやお水のタイミングなど絶妙でした。
お料理やお店の雰囲気などからこだわりを感じますし、京都っぽいカフェとして京都を訪れた方に紹介しても喜ばれると思います。
難点をつけるとすれば、窓側の席では鴨川が見えますが、鴨川側から離れた席には窓がありませんので、景色を見ることができません。
これは運としか言いようがありませんが、京町家の雰囲気はどの席でも楽しむことができるので
お食事後に、鴨川をゆったり散歩されるのもおすすめです。