Travis Japan(トラビスジャパン)が、オリンピックの公式文化プログラムへの出演が決定しました。
大きな快挙に応援の声がたくさんありますね。
本記事では、トラビスジャパンがオリンピックの公式文化プログラムに出演するのは、いつで場所はどこなのか、
また、なぜトラビスジャパンが選出されたのかの理由を探ってみました。
トラビスジャパンがオリンピックに!

引用元Twitter
2020年2月17日に、トラビスジャパンは、東京2020 NIPPON フェスティバル主催のプログラムの追加キャストに決定したと報じられました。
プログラムの名前は、「KABUKI×OPERA『光の玉』Presented by ENEOS」です。
こちらのフェスは、日本が誇る文化を国内外に強く発信する事などを目的にされたオリンピックの公式文化プログラム。
いわば日本の顔となるようなイベントですが、同日には市川海老蔵さんら歌舞伎俳優も参加されます。
トラジャすごーい‼️オリンピックに関われるなんて👍
— 風鈴 (@foorin4060) February 17, 2020

引用元Twitter
トラビスジャパンがオリンピックに!いつどこで?

引用元Twitter
フェスティバルは、世界の注目が東京に集まる2020年3月下旬から9月にかけて実施されますが、
トラビスジャパンが参加するオリンピックの公式プログラムは、4月18日(土)に東京体育館で行われます。
参考までに、東京体育館の全体座席図とチケット料金を掲載しておきますね。1万人が収容できる施設です。

引用元Twitter

引用元Twitter
トラビスジャパンがオリンピックに!選抜理由は実力?

引用元Twitter
ジャニーズでのデビューよりも先に、世界デビューを果たしそうな勢いのトラビスジャパン。
トラビスジャパンといえば、ダンスですよね。
世界的に有名な振付師である、トラヴィス・ペイン氏(マイケルジャクソンの振付師)に選抜されたメンバーで、
海外アーティスト(オースティン・マホーン)とも共演されています。
シンクロダンスに定評があり、まさにパフォーマンスに特化したグループ。
実力およびジャニーズが今売り出したいグループでもあるからこそ、オリンピック関連の大役に選ばれたのではないでしょうか。
デビューの噂もあるようですね。そんな彼らが魅せてくれるパフォーマンスが楽しみです。